こんばんは! 本日はヘルシンキ編第8弾。 フィンランドといえばmarimekko。(フィンランド出張のお話を聞いた時私が思ったことです。(笑)) 日本ではマリメッコのお店に行ったこともありませんでしたが、せっかくならとお土産にマリメッコを見ているといろい…
こんばんは 本日はヘルシンキ編第7弾。 フィンランドはサウナ発祥の地。 どうやら各家庭にサウナが備え付けられているようで、街中にもたくさんのサウナを楽しめる場所がありました 私はヘルシンキ滞在中に3箇所ほどサウナを周り、初めて「整う」という感覚…
こんばんは!! 本日はヘルシンキ編第6弾。 今回は、ヘルシンキ中央駅から西側のエリアにある「シベリウス公園」とそこからすぐ近くにある「カフェ・レガッタ」というカフェについてです! 中心部から遠くもなく、近くもない、程よい距離感の場所にあり、静…
こんばんは!! 本日はヘルシンキ編第5弾。 国土の大半が森におおわれているフィンランドでは、休日に森に出かけピクニックなど思い思いの時間を過ごす方が多いみたいです フィンランドの自然を満喫できる観光地として「ヌークシオ国立公園」が有名ですが、…
こんばんは 本日はヘルシンキ編第4弾。「テンペリアウキオ教会」についてです!! テンペリアウキオ教会は独特なデザインの教会で、目でも耳でも楽しめる、そんな教会でした♪ テンペリアウキオ教会について 外観 内部 観光情報 まとめ テンペリアウキオ教会…
こんばんは! 今日は、ヘルシンキ編第3弾。ウスペンスキー大聖堂についてです ( ちょっと間が空いてしまいましたすみません。。) 遠くからでもわかる異国感漂う迫力がある、そんな大聖堂でした♪ ウスペンスキー大聖堂について 内部見学 観光情報 まとめ ウス…
こんばんは! フィンランドにある世界遺産の一つ、「スオメンリンナの要塞」に行ってきました♪ 島内は結構広くて、一番端まで行くのにも一苦労って感じでした スオメンリンナの要塞について 島への行き方 スオメンリンナの要塞行きフェリー乗り場 フェリー …
こんばんは 今回から出張で訪れたフィンランド、ヘルシンキでの休日に少しずつ観光したスポットについて書いていこうと思っています♪ ヘルシンキには約1ヶ月ほど滞在していました そこまで多くの観光スポットがあるわけではなかったので、すこーしずつ回って…
こんばんは! 今日は、2泊3日の沖縄旅行総集編。 事前にリサーチした食べたいもの・行きたいところは一通り制覇できた気がします そんな私たちの沖縄旅行の旅程を書いていきます♪ 1日目 2日目 3日目 まとめ 行ったところのほとんどはブログに残していますが…
こんばんは 沖縄といえば、沖縄そば(その他にも色々あるけどね)。 私たちが訪れた「OKINAWA SOBA EIBUN」さん、あっさりというよりは結構ガッツリした感じでとても食べ応えがある美味しいそば屋さんでした この記事を書いててまた行きたくなってます EIBUNに…
こんばんは! 本日は、私がとても楽しみにしていた「やちむん通り」でのお買い物についての記事です♪ 「やちむん」とは沖縄の言葉で焼き物という意味だそうです やちむん通りについて 場所 やちむん通り散策♪ 入り口付近 通り お買い物️ ①「壺屋」 ②ぶくぶく…
こんばんは 沖縄旅行2日目、そして最終夜の宿泊先は「ハイアットリージェンシー那覇沖縄」です ゆっくりしたい、プールに入りたい、国際通りに近いという条件で宿を探したところ、こちらのホテルにたどり着きました 場所 外観 エントランス 部屋 プール まと…
こんばんは 余談ですが、現在出張中で、ヘルシンキに長期滞在しています そろそろ日本が恋しくなってきていますが、沖縄の記事が終わったら少しずつヘルシンキについて書いていこうと思っています️ 今日は、沖縄旅行最終夜に訪れた沖縄(琉球)料理のお店につ…
こんばんは! 本日は、沖縄のスーパー「Jimmy's」に行ってきたよっていう記事です 「jimmy's」と書いて「ジミー」と読むようです 「Jimmy's」について 場所 店内 購入品 まとめ 「Jimmy's」について 「Jimmy's」は1956年に創業されたアメリカンスタイルのス…